2022.03.17
その他
こんにちは!
明倫ゼミナール弥富通校です。
早速ですが、こちらはとある受験科生のノートです。
ページ数が書いてあり、答え合わせまできちんとしていて
ごく普通の宿題ノートです。
でも、この「ごく普通」がこの生徒の成績アップを邪魔しているのです、、、!
「成績が上がる」とはどういうことを言うのでしょうか?
「テストの点数が上がる」「学年順位が上がる」・・・etc
要は、今までより結果が良くなることですよね!
ではどうすればその結果は良くなっていくのでしょう?
答えはシンプルで、
「今までできなかった問題ができるようになる」
ということです!
人と比べてというより、自分自身が過去の自分をまず超えていかないことには
実力が上がっていかないですよね?
ここで先ほどのノートに戻ってみてください。
確かに丸付けはしてあるけど、次違う聞かれ方をしたときに対応できるでしょうか?
おそらく間違えている問題は、このままだとまた間違えてしまう可能性が大きいです。
そこで、こちらの生徒には
「たくさんバツがあっても良いから、
間違えたり、前の問題を見ながら取り組んだものは
ポイントを短く書いてみてくれる?」
とお願いしてみました。
そして、翌週出してくれたノートがこちらです。
驚きの大進歩ですね!
×になった問題以外も、うる覚えの知識をしっかりと残してくれました。
正直ここまで直しを頑張るとそれだけ宿題を終わらせる時間も長くなります。
でも、今ここで手を抜いて受験前に焦るほうが良いのか、
それとも今は大変でも今後できる問題が増えるほうが良いのか、
どちらを取るかですね!
さて、大切なのはここからこれを「継続」できるかです!
続けてこそ本当の知識の定着となります。
来週以降の宿題ノートも注目していきます!!!