2021.01.20
その他
津島市、愛西市、稲沢市、あま市、海部郡、弥富市の皆様
こんにちは。明倫ゼミナール津島校です。
愛知県の私立中学受験は今が真っ只中です。
そして5年生のみなさんにとっては受験はまさに1年後ですね。
今の6年生の姿は1年後の自分の姿です。
もう受験生としての学習がスタートしているのです。
それをしっかり意識して学習に励みましょう。
昨年の入試で下記の問題が理科で出題されました。
「モンシロチョウの幼虫は、孵化してから体の色が次第に変化していきます。なぜ緑色に変化していくのか、その理由を文で答えなさい。」
みなさん、いかがですか?
小学生のみなさん、理由が分かっていますか?
孵化したとき・・・黄色、成長すると・・・緑色
これは覚えるべき知識ですね。
では、なぜ色が変わるのでしょうか?
その間、アオムシがどんな行動をするのか考える必要があります。
単なる知識の丸暗記では答えられませんね。
近年の理科では、動物の行動や植物の現象の理由を考えさせる問題が増えています。
知識としてすべて覚えることは非常に難しいです。
日頃から何故なんだろうと考え、調べることが大切ですね。
例えば、
「モンシロチョウの幼虫は孵化するとすぐにたまごのからを食べます」
なぜ、からを食べるのでしょう?
「いつもなぜと考えよう」を常に意識して、身の回りの事象に目を配ってみましょう!