豊田東校のブログ

後期中間テストが終わったらやること3選

2024.11.20

その他

豊田市のみなさま、こんにちは。
「地域密着」「手厚い集団授業」の学習塾

「明倫ゼミナール豊田東校」です。

 

後期中間テストが終わり、成績に満足できない生徒の皆さん。
落ち込むよりも、今こそ次に向けて行動を起こす大切な時期です!

 

今回はテスト後にやるべき3つのことをお伝えさせていただきます。

 

1. テストを「3つのW」で振り返りましょう。

点数だけに一喜一憂するのはもったいないことです。
点数が良かった生徒も、そうでなかった生徒も、
次のテストに向けて今回のテストを

 

「When(いつから勉強を始めたか)」
「What(何を使って勉強したか)」
「Why(なぜ点数が取れなかったか)」

 

の3つのWで振り返ることが大切です。
だいたいこの3つに原因があると思います。

 

「Why」のところでは実際にテストでの時間配分やケアレスミスなど、
当日どうして点数が取れなかったのを考えてみてください。

 

振り返りを通じて、良かった点、課題点が明確になり、
次に何をすべきかが見えてくるはずです。

 

2. 点数が芳しくなかった科目は、担当の先生に相談しましょう。

 

点数がよくなかった教科に関してはひとりで課題を抱え込まず、
ぜひ教科担当の先生にも相談してください。

 

しかし、何も考えずに行くと、何をしに来たの?という印象になってしまいます。

 

そこで1.で反省した内容を先生にも話して、今後どうしたらいいかのアドバイスをもらえるようにしてください。

 

また、そういう態度を見せることで、点数はよくなかったものの
なんとか点数をあげたいと思っているんだなというアピールにもなります。
点数がよくなかったことを帳消しにはできませんが、
多少和らげることができるかもしれません。

 

3. 反省はそこそこに、次の目標に向けて行動を起こしましょう。

ここまでやったら、過ぎたことを悔やんでも仕方がありません。
大切なのは、今回の経験を活かして次に向かって行動を起こすことです。
次なる目標を定め、気持ちを切り替えて頑張っていきましょう。

 

明倫ゼミナールは全力でサポートいたします。
生徒一人一人が目標に向かって切磋琢磨できる環境を整えております!
一緒に自己ベスト更新を目指しましょう!!

 

無料体験の詳細はフリーダイヤルでお問合せください!
個別にご相談の面談を組ませていただきます。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!

 

**************

明倫ゼミナール豊田東校
TEL:0120-272-731

**************

TOP