2021.07.09
先生から
豊田市にお住まいの皆様、こんにちは。
明倫ゼミナール豊田東校です。
今日は勉強の話からは少し離れて、時事ニュースについて考えたいと思います。
読者の方々のなかで、そもそも東京オリンピックを「やる」のか「やらない」のかどっち?と思われている方はいるのではないでしょうか。
今月8日夜、国際オリンピック委員会や東京都などによって行われたトップ協議によって、東京都内の会場はすべて無観客で大会を実施することが決定しました。つまり東京オリンピックは「やる」けど首都圏で行う大会は「無観客」で行うということです。
みなさんはこの決定に賛成ですか?反対ですか?いまから東京オリンピック開催に関する客観的な情報を書いていきます。それをもとに生徒の皆さんが自分の意見を考える練習になれば幸いです。
今回は感染リスク、経済リスクの点から3つの情報を書いていきます。
①国立競技場における感染リスク
今月6日、文部科学省はスーパーコンピューター「富岳」を使い、国立競技場における新型コロナウイルスの感染リスクを分析した結果を発表しました。それによるとⅠ国立競技場1階に観客を1万人いれる。Ⅱ感染者が10人いる。Ⅲ全員が1席ずつ間隔をあけて4時間座り続け、マスクをしながら前だけを向いて会話している。Ⅳ風が観客の後ろから前に流れている。この4つの前提のもとでは感染リスクはゼロに近いと評価しました。
一方でこの発表に関して「常に風が後ろから前に流れる確証はない」「人が全く動かない条件で計算しているが、それはありえない」「人が常に前を向きながら会話し続けられるとは考えられない」など様々な指摘が相次いでいます。
②経済損失額
5月25日、野村総合研究所が東京オリンピック中止、または無観客開催された場合の経済損失を試算しました。それによると東京オリンピックが中止になった場合、1兆8108億円の経済効果の損失が発生する。全会場が無観客で開催する場合、1468億円の損失が発生するとリリースしました。
参考として、第一回目の緊急事態宣言による経済損失の推定値は約6.4兆円です。
③新型コロナウイルス デルタ株
厚生労働省によると6月29日から7月5日までの一週間の間に全国で80人がデルタ株に感染していたことがわかりました。デルタ株は従来株より感染しやすく、入院が必要になるリスクを増加させると考えられています。また、日本ではワクチン一回目を終えたのちにデルタ株に感染したケースもあり、ワクチンの効果が従来株に比べて弱くなる恐れがあるともいわれています。
今回の3つの情報を得る中で皆さんはどう考えられたでしょうか。ぜひ東京五輪開催に賛成か、反対か。またなぜそう思うのかを紙に書き出してみて下さい。この練習をすることで、今様々な入試問題で頻出の小論文、英作文に十分に対応できるようになります。
明倫ゼミナール豊田東校では集団授業を通して徹底した授業理解、入試対策を行っております。
また、月曜日から土曜日にかけて無料で利用できる自習室を開放しております。
少しでも興味をお持ちいただけましたらぜひお電話、または来塾ください。