学校の授業より先に進める先取り授業と定期テスト対策で、内申点もテストの点数も着実にアップ!
また基礎基本を押さえ、原理原則の理解を深める[明倫メソッド]で着実に実力がつき、応用・発展問題にも強くなります。
ぜひ、参加無料の新年度説明会で、[明倫メソッド]の仕組みをご確認ください。
簡単1分で問合せ
開催日
1/18日(土)・1/25日(土)
2/8日(土)・2/22日(土)
時間は、校舎ごとに異なります。下の表をご確認ください。
【名古屋市内】
【尾張】
【三河】
【三重】
【オンライン】
簡単1分で問合せ
知識の詰め込みや暗記に頼らず、自分で考え抜く力を育てる[明倫メソッド] 。
手書きは脳機能を向上させるとも言われており、記憶に残りやすい勉強方法なので、どれだけデジタルが発達しても、明倫は手書きノートにこだわります。
授業では、授業内容や問題を補足する形で、思考力を磨くための+αの知識や考え方など、筋道を立てて理解するのにかかせない原理原則を解説します。ノートは板書を写すスペースと、解説やポイントを書くスペースを分けて書くように指導しており、何が大切かを考えながら授業を受け、重要な解説を書き留めるようにします。
学習の定着には復習が大切。明倫では、復習の宿題を単なる答え合わせで終わらせず、足りなかった知識を書き足したり、気づけなかった着眼点を書き留める指導をしています。何が大切か、なぜその答えになるのかを振り返ることは原理原則に気づくきっかけになり、自分の言葉でポイントをまとめることで基礎が定着します。
ノートの直し例(中学生)
応用が苦手な人で多いのは、解答・解説を見て書き写す行為ですが、写すだけでは応用力はつきません。自分では気づけなかった途中式に線を引いたり、何が足りなかったかを自ら考えて書き出すことでより理解が深まり、応用問題や同じ着眼点で解ける類題にも対応できるようになります。
ノートの直し例(小学生)
だから、
実力が身につく!
※1学期期末テストから2学期中間テストの結果
南山中学女子部・東海中学
・滝中学
愛知教育大学附属中学・愛知中学
・愛知工業大学名電中学・愛知淑徳中学
・金城学院中学・
桜丘中学・椙山女学園中学
・星城中学・清林館中学・聖霊中学・大成中学
中部大学春日丘中学
・名古屋経済大学市邨中学
・名古屋経済大学高蔵中学・名古屋国際中学
名古屋女子大学中学・名古屋中学
・南山中学男子部
暁中学(三重県)・鶯谷中学(岐阜県)
・大谷中学(大阪府)
金沢学院大学附属中学(石川県)
・聖マリア女学院中学(岐阜県)
・高田中学(三重県)・
他多数
続きを読む
旭丘高校・明和高校
・向陽高校・菊里高校
旭野高校・ 一宮高校・一宮西高校・桜台高校
・昭和高校・瑞陵高校・千種高校・西春高校
名東高校・ 他
岡崎高校・刈谷高校
・時習館高校・豊田西高校
岡崎北高校・刈谷北高校・豊田南高校
・豊橋東高校・豊橋南高校・他
名古屋大学教育学部附属高校
・愛知教育大学附属高校
東海高校・滝高校
愛知高校・愛工大名電高校・栄徳高校
・岡崎城西高校・桜丘高校・椙山女学園
・星城高校
・清林館高校・大成高校
・中京大学附属中京・中部大学春日丘
・東邦高校・豊田高専
・名古屋高校
・名古屋経済大高蔵高校・光ヶ丘女子高校
・名古屋国際高校
・名城大学附属高校・他
続きを読む
名古屋大学・名古屋工業大学
・名古屋市立大学・愛知教育大学
愛知県立大学・愛知県立芸術大学・岐阜大学
・静岡大学・静岡文化芸術大学・三重大学
東京科学大学(旧東京工業大学)
・九州大学・金沢大学・信州大学・福井大学
・福島大学
・山形大学・滋賀大学
・島根大学
早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学
・東京理科大学・明治大学・立教大学
・同志社大学
・立命館大学・関西大学
・関西学院大学・南山大学・豊田工業大学
・名城大学・愛知大学
・中京大学・他
続きを読む
簡単1分で問合せ
新小3
小3ジュニアコース
少人数制の手厚い対応で「学ぶ姿勢・聞く姿勢」を養い、学習内容を確実に定着させる!勉強が楽しく・好きになる明倫のおすすめコース
※授業曜日は校舎により異なりますのでお問い合わせください。
新小4~6
公立中学進学(練成)コース
大学入試改革の影響を受けて変わった、愛知県の公立高校入試。質・量ともに難化した入試に対応するには、小学生のうちから学習習慣と集中力強化が大切!
理解度に応じた指導で、中学の学習につながる重要単元を中心に基礎学力を身につ けるコース
※授業曜日は校舎により異なりますのでお問い合わせください。
新小4~6
中学受験コース
中学受験に必要な基礎知識の習得から応用問題への対応まで目標校・習熟度に応じた選択が可能なコース
少人数制で個々の理解度に応じて、中学受験に必要なものの考え方を徹底的に指導!
※授業曜日は校舎により異なりますのでお問い合わせください。
オプション
新小5~6
公立中高一貫校受検コース
公立中高一貫校受検をお考えの方へ。
教科横断型の適性検査対策授業で公立中高一貫校の適性検査に対応できる思考力・分析力・表現力などを育てるコース
※授業曜日は校舎により異なりますのでお問い合わせください。
※練成コースまたは私立中学受験コースと併用受講できます。
※オプションコースで小6公中受検基礎コース(月曜日)もあります。
オプション
小学部模擬テスト等
絶対評価の学校の通知表では判断できない客観的な学力を測定できます。
■ 学習診断テスト
■ 小学ぜんけん模試
■ 中学受験模試
■ 公中検定模試・中高一貫チャレンジ模試
簡単1分で問合せ
教科書の予習授業を行い、基礎定着を図るSコース。上位校合格に向け教科書を離れたハイレベルな内容で教科の本質を学ぶSHコース。さらに中3生には、総合コース(SNコース)と入試対策コース(Nコース)があります。
新中1
中学1年コース
※授業曜日は校舎により異なりますのでお問い合わせください。
※時間などはお問い合わせください。
新中2
中学2年コース
※授業曜日は校舎により異なりますのでお問い合わせください。
※時間などはお問い合わせください。
新中3
中学3年コース
※授業曜日は校舎により異なりますのでお問い合わせください。
※授業曜日は校舎により異なりますのでお問い合わせください。
※授業曜日は校舎により異なりますのでお問い合わせください。
※時間などはお問い合わせください。
中学部模擬テスト
絶対評価の学校の通知表では判断できない客観的な学力を測定。
特に中3生は、模擬テストの成績推移が志望校の決定材料になります。
■ 愛知全県模試
■ 三重ぜんけん模試
※中1・中2は国語・数学・英語の3教科受験もあり
簡単1分で問合せ
大学受験に特化した人気の映像授業と、地元の国公立大学に強い明倫の個別指導。「映像+個別」「映像のみ」「個別のみ」の組み合わせで適したものを選べます。
コース | 教科書レベル | 共通テスト 対策 |
国公立・難関私立・ 有名私立大対策 |
最難関国私立・ 難関国私立大対策 |
最難関国公立大 医学部 |
---|---|---|---|---|---|
個別指導コース | |||||
ベーシックウイングコース(映像授業) | |||||
アドバンスウイングコース(映像授業) | |||||
学研プライムゼミ(映像授業) | |||||
スーパーウイングコース(映像授業) |
新高1
高校1年コース
※コースは一例です。
新高2
高校2年コース
※コースは一例です。
新高3
高校3年コース
※コースは一例です。
簡単1分で問合せ
集中できる自習室開放
明倫では集中して勉強できる環境として自習スペースを用意しており、いつでも自由に使用できます。
通常授業はオンラインでの受講も可能です。対面授業と変わらないカリキュラム と進み方なので、安心してご受講いただけます。