2021.12.03
先生から
本山駅付近の学習塾、猫洞通の明倫ゼミナール(集団授業)&ナビ個別指導学院(個別指導)本山校校長の苫谷です。
先日、愛知県教育委員会から発表がありました。
愛知県公立高校入試が来年度から大きく変わるとのことでした。
来年度からは
・愛知県公立高校入試の筆記試験が1回になります。
・推薦入試も以前の状態に戻り、別日で先に面接を行い、合否判定をした後に
一般試験の願書を出すようになります。
・合否判定の成績の計算式に新しいものが増えます。
・入試の時期が早まります(その結果私立高校入試も時期が早くなります)。
・面接をやるやらないは高校側が選択できます。
・マークシート式になります。
大きなものはこのようなところになります。
ただ、筆記試験が1回になりますが、AB2校での合否判定を受けられます。
さらに、マーク式になることも大きな変化ですが、
時期が早くなることも気になるところです。
現3年生までと比べて大きく変わりますが、明倫・ナビではしっかりそこに合わせて志望校合格の対策をとっていきます。