本山校のブログ

プラス1の勉強

2021.02.23

先生から

千種区城山中学校、東星中学校、千種台中学校校区の皆様こんにちは! (他の中学校校区の皆様もこんにちは!)
本山駅付近の学習塾、猫洞通の明倫ゼミナール本山校校長の苫谷です。
中3生は入試が近づいて来ました。
ラストスパートです!
一日一日を大事に頑張りましょう!
小学校も中学校も授業は、まとめや振り返りになってきていると思います。
2月3月は、1年間の復習が大事ですね
そこで、みなさんにお願いです。
これからの勉強は人と同じことに『プラス1』を、していきましょう!
それはどんな小さいことでもいいです。

たとえば、あと1問。

たとえば、あと5分。

たとえば、あと1レベル上。

テスト勉強でも、受験勉強でも学校の内容をしっかり聞いて理解することはとても大事ですが、

最近のテストは、図や表やDATAの分析をしたり、思考力を問われたりする問題が増えており、
対応が難しくなっています。
毎日、少しずつで良いので、プラス1の勉強をしていきましょう!

もちろんまず「やるべきこと」を、しっかりやってからの話です!

宿題、勉強量からおねがいしますね!!

TOP