高校館徳重校のブログ

大学入試に必要な力

2021.02.24

その他

緑区の皆さま 高校生の塾をお探しの皆さま

こんにちは!

明倫ゼミナール高校館徳重校の松田です。

 

共通テスト実施から1か月以上が経ち、今週は国公立の2次試験も行われます。

 

共通テストはもちろんですが、実際の問題を見ていると

大学入試を勝ち抜くために必要な力というのも見えてきます。

 

まず1つは読解力です。

 

今回の入試の傾向として特徴的なものとして挙げられるのが

問題文の多さです。

 

どんな内容が書いてあるのか

何を問われているのか

を把握することから難しく感じる人も多いかと思います。

 

国語や英語に関わらず、数学でも問題文の多さは顕著でした。

 

次に必要になる力としては、速読力が挙げられます。

 

先程の読解力にもつながりますが、

問題文が多くなるので、それだけ早く読み取る力は必要になってきます。

 

練習以上のことはなかなか出せないので、

普段から早く読む癖づけが必要になります。

 

まずは問題を解く上での体力づくりが必要です。

 

 

そしてその上で3つ目に必要となる力は、多角的な処理能力です。

 

今回の入試を見ていると、

今までの自分なりの解き方で答えが出ればいい

というものが通用しなくなっています。 

 

どういうことかというと、問題の中にいくつか仮説があり

その仮説に沿って解き進めるという問題が出題されています。

 

自分なりの解き方はもちろん確立させておかなければいけませんが

色々な視点で解けるようにする力が求められています。

 

 

今挙げた3つの力は、短期間ですぐに上がるものではありません。

 

時間をかけ地道な努力が必要になります。

 

明るい未来を勝ち取るために少しでも早く動き始めましょう。

TOP