2021.01.19
先生から
千種区・名東区・東山線沿いで高校生の塾をお探しの皆さん、こんにちは!
大学受験専門、MEIRIN高校館星が丘校です。
あ
大学入学共通テストを受けた受験生の方、お疲れ様でした。
1/17・1/18で行われたのち、昨日は学校で自己採点をした流れですが、
塾生達は、気を緩めることなく、その足でいつも通り自習・授業に来てくれました。
予定通りの結果だった方、本意な結果ではなかった方、いると思いますが、
私立大学・国公立大学の試験がこの後も控えています。
合否がきっちりでるまで、気を緩めず・気を落とさず、全力を尽くしてほしいです。
あ
共通テストに関するニュースも多く飛び交っています。
前評判通り、「日常生活を題材とした問題設定」「複数の文章・資料からの読み取り」「文章量の増加」
が、大きな変化でしたね。
「思考力・判断力」が重視とされていますが、
そこへ向けて高1・2生、ひいては中学生、小学生はどうのように進んでいくべきなのでしょうか。
大学入試の現在のシステム、共通テスト分析と併せて、『オンライン大学入試説明会』にて
情報提供いたします。
詳細に関しては、ブログの上記案内からご確認お願い致します。