高校館御器所校のブログ

【1/14】共通テスト受験者は0.7%増加

2025.01.14

先生から

こんにちは。名古屋市昭和区 御器所駅・荒畑駅近くにある高校生専門塾。MEIRIN高校館御器所校の安藤です。

1月18、19日の大学入学共通テストが近づき、本格的な大学受験シーズンに突入しました。
今年の志願者数は49万5171人と前年度より3257人(0・7%)増加。
志願者数が32年ぶりに50万人を切った前年度から一転、今回は7年ぶりに増える見通しとなりました。

18歳人口は保護者世代が受験に臨んだ平成4(1992)年の205万人をピークに減少傾向で、
令和7(2025)年には109・1万人
になっています。
ただし、大学進学率は1992年:26.4%→2024年:59.1%と2倍以上

難関大志向は国公立大、私大ともに衰えを知りません。
高1・2生や高校進学予定の中3生は
「より自分の将来に適した大学選び」を考える必要がありますね。

MEIRIN高校館ではこうした大学選びや
志望大学に合わせた勉強法の相談も定期的に行っています。

興味のある方は個別説明会をご予約ください。

TOP