高校館御器所校のブログ

【2/25】新高2・3生は手帳を持つのがおすすめ②

2021.02.25

先生から

こんにちは。名古屋市昭和区 御器所駅・荒畑駅近くにあるMEIRIN高校館の安藤です。

今日(2/25・一部上位大学は26まで)は国公立大(前期)2次試験。
高2生の方は行動面でも受験生への準備を進める時期です。

昨日に引き続き「手帳のお話」です。

今日は「各月ごとの予定の書き方」を見ていきましょう。DSC_3886.jpg
写真は名古屋大学に合格した卒塾生からもらった手帳です。

高校生の3大スケジュールが

・定期試験や模試

・学校行事(文化祭や修学旅行)と部活動

・塾など学校以外の勉強予定

です。

この3つをまとめて書くことで忙しさが把握しやすくなります。

特に定期試験は3週間前から意識できるよう「定期試験〇週間前」と記入しておきます。

定期試験の合間の比較的自由になる期間が純粋な受験勉強として割り当てられる時間です。

昨日ご紹介した年間計画からテーマを割り当ていきます。

最初は何を書いたらよいか迷いますが、1~2カ月継続すれば必要なものが見えてきますよ。

勉強時間の多さも大切ですが、無計画な学習ではいくら時間数が多くても難関大合格はつかめません。

テーマを持った勉強にできれば、モチベーションアップにもつながります。

こうした効率も上げていくことができれば、無理なく成績もそろっていきますよ。

もちろん、こうした学習方法のアドバイスもMEIRIN高校館では行っています。

TOP