高校館御器所校のブログ

【9/20】「敬老の日」と「大学入試改革」は関連がある?

2021.09.20

その他

こんにちは。名古屋市昭和区 御器所駅・荒畑駅近くにある高校生専門塾。MEIRIN高校館御器所校の安藤です。

今日は3連休の最終日。

向陽高校がテスト前ということもあり、早めに自習室を開放しました。
沢山の生徒さんが自習室に来てくれました。

今日は『敬老の日』ということで高齢化についての記事をご紹介します。DSC_0220.JPG

総務省が9/15に発表した人口推計によると

65歳以上の高齢者は29.1%(前年比0.3%増で世界1位)
これは2位のイタリア・3位のポルトガルと比較しても5%以上の差。

現在でも高齢者の4人に1名は働いているとのこと。
※ちなみに定年65歳は2025年には義務化されます。

30%を超えるのはあと数年。2055年には40%超!の予想です。

高齢化率が40%超になれば年金や健康保険制度を現状通りの負担や支給率で維持することが難しくなるでしょう。現役世代の負担が重くなるのにも限界があります。

並行して進むのが日本の人口減少。1億人を割り込むのも2055年前後と予想されています。

仕事は確実に国際化が進み、海外から移民を受け入れる。
なんてことも可能性としてあるかもしれません。

最も影響を受けるのは今の中高生や大学生。

大学共通テストの英語(リーディング)の難化や
リスニングの得点増もこうした背景があってのことです。

現役世代として働く期間も長くなりますので、「職業選び」はより大切です。

高校生の皆さんにはこうした社会の変化を見越した進路選択を考える時間を作る必要があると思います。

TOP