桑名校のブログ

テスト終わりの大切なこととは…?

2025.02.19

先生から

陽和、明正、光風、長島、成徳、陵成、光陵地区の

地域の皆さまこんにちは!明倫ゼミナール 桑名校です。

 

約50年の歴史を誇る明倫ゼミナールをついに他県に

初出店しました!よろしくお願い致します。

 

早いところで学年末テストが終わりましたね!

まだ、絶賛テスト中という学校もありますね!

 

今ちょうどテストの人は、

是非全力で頑張ってほしいと思います!

 

今回は、テスト後の重要性についてお伝えします。

テスト後、一番重要なことは何だと思いますか?

皆さまの頭の中に浮かんでること…それは…

テストの解きなおし」です…よね?

 

では、なぜ「テストの解きなおし」が重要なのでしょうか?

 

ただ単に解きなおしをすればいいということではありません。

間違えた問題に注目して、

なぜ間違えたのかの原因を把握する

ということが一番重要になります。

 

なぜか?それは「次学年の勉強に影響する」からです。

英語や数学という教科は良く

積み重ねの教科」と言われます。

 

一年生が理解できないと二年生が理解できません。

結論、今の勉強が三年生にまで結びつきます。

 

なので、復習は重要なんですね!

 

もし、復習が出来ていない方は、是非

勉強のやり方だけでも知っておくと良いと思います☆

 

明倫ゼミナール 桑名校では、

2月22日(土)13時~

説明会を開催致します。

 

もし、ご興味ある方はHPからご予約頂くか、

当日お越しください。

 

明倫ゼミナール 桑名校

TOP