2021.03.28
先生から
名東区・千種区のみなさま、こんにちは!
一社駅近くの学習塾「明倫ゼミナール一社校」の西上です。
3月21日に中学受験コースの「入試分析報告会」が開催されました。
今回はオンラインでの開催でした。
今春に行われた私立中学入試の問題等を分析し、傾向や対策などをお伝えする会です。
私も、算数担当として、報告をさせていただきました。入試問題は、読解力がかなり求められるようになってきています。算数は、一行問題と呼ばれるものなどの基本的な問題は読解力もさほどいりませんが、それ以外のものは、文章が長かったり、条件が複雑であったりと、しっかり問題を読み取れないと解けないものが多くなってきています。
一方で、基本的な問題や典型的な問題も多く出題されますので、基本の徹底は必須となります。
算数だけでなく、どの教科にも言えることだと思いますが、基本の徹底と読解力を身につけることが合格への条件となっていきます。
今年の一社校の受験生は本当によく頑張ってくれました。
来年も笑顔で報告を受けたいと思います。