2025.02.09
その他
こんにちは。
地下鉄茶屋ヶ坂駅からすぐ近くの
明倫ゼミナール茶屋が坂校です。
近隣の小中学校ですと、
富士見台小学校、砂田橋小学校、上野小学校、千代田橋小学校
千種台中学校、矢田中学校、千種中学校、振甫中学校のみなさんに
通っていただいています。
今週が、
多くの中学校で学年末テストがあります。
テスト勉強は順調ですか?
もちろん、準備期間は人によってさまざまです。
「12月からやっていた」方もあれば、
「先週からですよー」なんて方もいるかもしれません。
そういう方で何が変わるのか、といえば
ズバリ「勉強の深さ」です。
課題に追われてテスト勉強をしている段階では、
目の前の問題を解くことに精一杯になってしまって、
余裕がありません。心に余裕がなければ、それは
ミスにもつながるわけです。
じっくり勉強してくると、
「何がわかればよいのかな」と問題を考えられるようになります。
基本からひとつ、あるいはふたつひねって
「考える」手順を増やして立ちふさがる、
これが応用問題だと思います。
ここまで深い勉強が単元学習でできると、強いですね。
明倫ゼミナールでは、
「よし、こんな時代だからこそがんばろう!」という
小中学生のみなさんを募集しています。
テストなどをお持ちいただければ、
勉強法の相談もいたします。
体験授業も受け付けております。
新年度は3月から始まります。
個別でのご説明も承ります。
お気軽にお問い合わせください。
お問合わせはホームページから、または
0120-272-731までお願いします。