こんにちは。
明倫ゼミナール中学受験コースです。
3日の9時前に台湾東部で震度6強の地震が発生し死者も出ています。
日本最西端の与那国島から台湾までは110㎞程度の距離で、
与那国島から肉眼で台湾が見える日もあるほどですから、
与那国島や沖縄本島などにも地震の影響で津波警報が発令されていました。
1月1日に石川県能登地方を震源とする震度7の地震が発生し、
石川県や新潟県で震度4以上の地震が何度も発生していますが、
今日までに福島県、岩手県、茨城県で震度5弱、
東京都、千葉県、京都府、和歌山県、愛媛県、宮崎県で震度4を観測しています。
気象庁のホームページを見ると、
震度4:ほとんどの人が驚く。
震度5弱:大半の人が、恐怖を覚え、物につかまりたいと感じる。
震度5強:物につかまらないと歩くことが難しい。
震度6弱:立っていることが困難になる。
震度6強:はわないと動くことができない。飛ばされることもある。
震度7になると、
「耐震性の低い木造建物は傾くものや、倒れるものがさらに多くなる」
など人間のことでなく建築物の状態が記載されています。
人間は動くことすらできないということでしょうね。
1944年12月7日に発生した昭和東南海地震では、
静岡県御前崎市や三重県津市で震度6を観測し、
1945年1月13日に発生した三河地震では、
愛知県三河地方の震度は7くらいだったと考えられているそうです。
東海地方に再びこのレベルの地震がいつ起こってもおかしくないと言われています。
やってみよう!
1 地震のゆれの強さは「震度」で表しますが、
地震のエネルギーの大きさは何と言うか答えなさい。
2 地震が発生した時に速く伝わり初期微動を起こすものを次から選びなさい。
ア O波 イ P波 ウ Q波 エ R波 オ S波
3 2の後に伝わって強いゆれを起こすものを2の選択肢から選びなさい。
4 東日本大震災が起こった年(西暦)月日を答えなさい。
5 大雨による土砂災害や洪水だけでなく、
地震によって引き起こされる津波の被害も想定して、
危険個所を示した地図を何というか答えなさい。
答え
1 マグニチュード
2 イ
3 オ
4 2011年3月11日
5 ハザードマップ