私立中学受験科ブログ

2023年度入試 時事問題対策 ~2022年を振り返って~

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

6年生は今日の冬期講習が2022年に校舎で受ける授業が最終で、

明後日から年末年始の合宿ですね。

2022年を時事問題で振り返ってみましょう。


やってみよう!

1 2022年1月は、オミクロン株の流行が収まらずに、

 34都道府県で知事が特定の地域に感染対策を命じた。

 その発令されたものを次から選びなさい。

 ア 緊急事態宣言  イ まん延防止重点措置  ウ ロックダウン  エ ブレイクスルー

2 2022年2月は冬季オリンピックが、3月は冬季パラリンピックが北京で開催されたが、

 2月に起こった出来事から「平和の祭典」としての意義が問われた。

 その出来事とは何か答えなさい。

3 2022年3月アメリカがゼロ金利政策から転換して金利を上げた。

 金利とは、お金を借りた側が貸した側に払う利子のことで、

 金利を上げるということは、

 会社は利子が高くなるのでお金(ドル)を借りにくくなるし、

 個人は高い利息がつくのでお金(ドル)を銀行などに預ける。

 このことで市場のドルが減ることになるが、

 結果、ドルの価値は上がるのか、下がるのか、どちらになるか答えなさい。

4 2022年4月から成人年齢は何歳になったか答えなさい。

5 2022年5月に沖縄が本土に復帰して何年になったか答えなさい。

 また、その時の日本の総理大臣を答えなさい。

6 2022年6月の国連総会で、世界の平和と安全を維持するための主要な組織を担う国として選ばれた。

 日本は12回目の選出となるが、何に選ばれたのか答えなさい。

7 2022年7月に行われた国政選挙の被選挙権を答えなさい。

8 2022年8月6日に平和式典が行われた都市は、

 2023年のG7会場になった。その都市とはどこか答えなさい。

9 2022年9月は日中国交正常化50周年となる。

 日中国交正常化の表明したものを何というか答えなさい。

 また、その時の日本の総理大臣を答えなさい。

10 2022年10月、北朝鮮のミサイルが日本を通過した。

 このため、北海道や青森県などに発令された警報システムを次から選びなさい。

 ア Jアラート  イ  Jアラーム  ウ Jシステム  エ Jサイレン

11 2022年11月はサッカーワールドカップカタール大会で長友選手が仲間を称賛した「ブラボー」は、

 もともとはどこの国の言葉か、次から選びなさい。

 ア イギリス  イ イタリア  ウ ドイツ  エ フランス

12 2022年12月、今年の世相を表す漢字を日本漢字能力検定協会が募集し、

 「今年の漢字」に選ばれた漢字を書きなさい。



答え

1 イ

2 (例)ロシアのウクライナ侵攻

3 上がる  このドル高が今年の「円安」の原因に挙げられている。

4 18歳

5 50年 佐藤栄作

6 (安全保障理事会の)非常任理事国

7 30歳以上

8 広島市  ちなみに岸田文雄首相の選挙区は広島第一区。

9 日中共同声明 田中角栄

  9月は安倍晋三元首相の国葬が行われた。

  首相経験者では、伊藤博文や吉田茂の国葬が行われている。

10 ア

  他の10月の出来事

   1ドル150円台になり、32年ぶりに円安水準を更新した。

   習近平国家主席が異例の3期目始動。

   韓国の梨泰院(イテウォン)で、150人以上が犠牲となった圧死事故。

11 イ

  11月は、ぎふ信長まつりの織田信長役を俳優の木村拓哉が務め、全国で話題に。

12 戦   毎年、京都の清水寺で発表。

 

 

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ