こんにちは。
明倫ゼミナール私立中学受験コースです。
今春、南山中学女子部に入学されるT.Mさんのインタビューです。
試験が始まる前の緊張感が伝わります。
どのように合格を知りましたか?
届いた封筒がぶ厚かったので「もしかして」と期待しながら父と開けました。
母が泣いたり弟がはしゃいで走り回ったりしたので自分はどうしようって感じになりました。
ご家族の皆さんも喜んでくれたのですね。
ご家族の皆さんも喜んでくれたのですね。
試験はどんな気持ちで臨めましたか?
前日はとても緊張してしまってちょっと泣いてしまいました。
体を疲れさせて無理やり寝ました。
会場は模試のときよりも何倍も人がいるし、
まわりがみんなできそうな子ばかりに見えてきて涙が出てきました。
でも試験が始まったら集中できました!
オンライン入試応援に入ってくれた時は明るい笑顔でしたが、
実は緊張に耐えた受験だったのですね。
受験生生活にどんな思い出がありますか?
受験生生活にどんな思い出がありますか?
5年生の時は週テストもランキング上位にいて自信がありましたが、
理社学力倍増テストで何度か負けて悔しくて「ぜったい勝つぞ」という気持ちを持ちました。
後半では何度か一位を取ることもできてうれしかった!
アタックテストも1学期に失敗をして「絶対次回は取り返す」という気持ちで勉強しました。
正月合宿は一番つらかったけれど、
正月合宿は一番つらかったけれど、
「風クラスをキープする」という目標を達成できたことが自信になりました。

もうすぐ中学生ですね。
もうすぐ中学生ですね。
電車通学が楽しみなのです。
パソコンを買ってもらえそうなのでプログラミングを勉強したいと思います。
将来の夢はプログラマー、コンピューター関係の仕事がしたいです。
将来の夢に向かってまたがんばれますね!
ありがとうございました。
改めて合格おめでとうございます!