私立中学受験科ブログ

2022年1月アーカイブ

SDGs関連のページを復習読みしておくと良いですね。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今年の入試ではSDGsに関する出題が多いですね。

「ローリングストック」を答える出題もありました。

ローリングストック(日常備蓄)というのは、

日常的に使う食品や消耗品を、

災害の時に使えるように1週間分程度備蓄しておき、

古いものから使って、

使った分を買い足しておく、

「使いながら備蓄」して無駄を出さないようにすることです。

明倫生は年末年始の合宿で使った時事問題集の60ページに出ていますよ。

SDGsに関係しそうな言葉をすべて覚える必要はありませんが、

入試を控えている受験生は復習読みをしておくと良いですね。


入試問題と話は変わりますが、

最近は「金継ぎ(きんつぎ)」が流行っているみたいですね。

金継ぎというのは、

割れた陶磁器などを漆(うるし)と小麦粉を混ぜたものを接着剤として使って貼り合わせ、

つなぎ目を金粉や銀粉で装飾することです。

金粉や銀粉を使うのは漆だけだと汚れのように見えるためだそうです。

金継ぎをすることで、

使えなくなった陶磁器が再び使えるようになるので、

SDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」に関わってきますし、

世界でただ一つのものになるということで人気があるそうです。

多くの受験生が挑んでいます。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今日は愛知中学校、愛工大名電中学校、金城学院中学校などの入試があり、

多くの小6生が受験に挑んでいます。

新型コロナウイルス感染症の感染が拡大し、

あちこちで学級閉鎖にもなっている中での受験です。

受験の機会を逸しないようにするだけでもたいへん気をつかいますし、

気をつかっていても今の状況であれば感染してしまうこともあります。

そんな状況で自分の力を出し切ろうとがんばっています!

IMG_0568.JPG

受験に挑む明倫生を励ますために、

今朝もオンライン応援をしました。

明日と来週末、再来週末も開催予定です!

がんばれ!6年生!!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

中学受験シーズンに突入していますが、

オミクロン株感染が心配ですね。

オンライン授業も利用してくださいね。

すでに受験を経験した6年生も今週初めて経験する6年生もいます。

初めての受験であれば、

あるいは志望順位の高い学校の受験であれば、

「問題を解けるだろうか?」「合格点に届くだろうか?」という不安な気持ちになるのもあたりまえです。

あたりまえのことですから、緊張しても不安になっても、

その受験生が弱いわけではありません。

試験が始まったら目の前の問題に集中するだけと思って臨みましょう。

他のことは考えない!



〇 試験の朝は、好きな文章を音読しよう!

文章を頭に入れる練習になるし、声を出すことでリラックスできます。       【国語科より】

〇 計算練習は、試験期間も毎日続けよう!

 カンをにぶらせないことで計算ミスを防ぐことができます。            【算数科より】

〇 試験前日まで知識を増やすことができる!

 知識量が多ければ得点力も増す。最後までねばろう。ただし試験日の朝は復習のみに。 【社会科より】

〇 できる問題ができれば良い!

 「誰ができるねん!」という難しい問題を無視する勇気をもって臨め。       【理科より】

世界遺産、SDGsが出題されています。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

愛知県の私立中学入試は、

日程的には序盤ですが、

多くの小6生が「受験」を経験していますね。

その経験を今後の受験にも生かしていきましょう!

さて、このブログで時事問題対策を扱いました。

今のところ「北海道・北東北の縄文遺跡群」や「SDGs関連」の出題が多そうです。

・三内丸山遺跡のある道県は?

・「北海道・北東北の縄文遺跡群」に含まれている青森県にある遺跡は?

・「2030年 持続可能な開発目標」をアルファベット4文字で答えなさい。

・(  )とは、日本語で「持続可能な開発目標」と訳されており、

 (  )年までに達成しようと世界中の人々が取り組んでいます。

   (  )にあてはまる言葉の組み合わせを選びなさい。

出題そのものの表現ではありませんが、

こういった問題が出されています。

SDGsに関しては、

17の目標とそのアイコン(絵記号)を組み合わせる問題も出ていますよ。

明倫生は合宿教材の時事問題集などで確認しておきましょう!

昨年、総選挙があったことやコロナ禍が続いていることから、

選挙に関連する出題やWHO(世界保健機関)を答える出題もあります。

三内丸山遺跡もそうですが、

それらは社会科の知識で十分答えられますよ。

入試を経験した受験生は、それを次に生かして!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

天気に恵まれた3連休でしたが、

あちこちで私立中学入試がありました。

AIMG_20220109_080454.jpg 暁中学校(三重県四日市市)入試

明倫生も愛知県だけでなく、

他県でも入試が行われていました。

AIMG_20220110_075910.jpg 高田中学校(三重県津市)入試

県外校入試の経験を生かして、

愛知県の学校に挑む受験生は、

見つかった課題の克服に努めましょう。

もちろん健康第一で!

4・5年生は模擬試験がありましたね。

出題範囲は冬期講習で復習した範囲でしたが、

できていましたか?

まだまだできない分野があって当然です。

模擬試験の後の復習も大事です!!

今年もオンライン入試応援!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

海陽中等教育学校はすでに入試がありましたが、

他の愛知県の私立中学校入試がスタートしました。

今年もコロナ禍での入試のため、

学校での学習塾の応援は自粛することになっています。

明倫ゼミナールでは、

昨年も実施しましたが、

今年もオンラインでの入試応援をしました。

IMG_20220108_073414.jpg

家から入室してくれる子、

移動中の車の中から入室してくれる子、

学校に入る前にもう一度入室してくれる子、

笑顔で「行ってきます!」と言ってくれると頼もしいです!!

IMG_20220108_073406.jpg

今月、インドネシアから石炭が輸入できないようです。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

オーストラリア・インドネシア・ロシア (2019年)

日本がある資源を輸入している上位3か国です。

5・6年生は「石炭」とすぐにわかりましたか?

IMG_0565.JPG

インドネシアが今月中は石炭の輸出をストップするというニュースがありました。

インドネシアの石炭備蓄量が減っており、

輸出禁止をしないとインドネシアの20の発電所が動かなくなるからとのことです。

日本の発電量の約75%は火力発電が占めています。

石炭火力発電は日本の発電量の30%強、

火力発電の約40%を占めているそうです。

石炭は石油や天然ガスに比べて、

産出国も埋蔵量も多いと言われており、

安く安定的に輸入できる資源です。

そのため欧米諸国が石炭火力発電所の廃止を進める中、

日本ではなかなか廃止することができない状況です。

また、石炭は鉄鋼業でも使われています。

インドネシアから石炭が入って来なくなることで、

電気料金の値上がりだけでなく、

電化製品や建築用材などの値上がりにもつながるかもしれないと心配されています。

しぶんぎ座流星群

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今年は三大流星群のひとつであるしぶんぎ座流星群の絶好の観測機会だったそうですが、

3日深夜から4日未明がピークだったということで、

実際に夜空を見上げて観察した人は少ないみたいですね。

しぶんぎ(四分儀)というのは、

円を4分の1にカットした形の扇型をした天体観測機器のことです。

その形をした星座が昔はあったのですね。

1930年頃に星座の数が88個と決められましたが、

その時にしぶんぎ座は含まれませんでした。

しぶんぎ座があったあたり(りゅう座・おおぐま座・うしかい座のあるあたり)から出現する流星を

しんぶん座流星群と呼ぶそうです。

流星群は宇宙にただよう小さな塵(ちり)の帯が太陽の周りにあって、

地球の軌道がその塵の帯に重なる時に、

塵が地球に落ちて来て空気との摩擦で燃えて光る現象です。

だから毎年観測できる時期がわかるのですね。

国立天文台のホームページで詳しく紹介していますよ。

2022年スタート!

明けましておめでとうございます。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

6年生は年明け早々から受験勉強です。

IMG_0557.JPG


朝食はお雑煮が出ました!

zouni.JPG


朝食後はクラス発表!
kurasugae.JPG


はちまき締めて自習してる子も!!

hachimaki.JPG


6年生のお正月は受験が終わるまでお預けですが、
こんな機会は一生に一度!

がんばりましょう!!

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ