私立中学受験科ブログ

2021年7月アーカイブ

自分のための復習をしてください。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

6年生は、9:00から16:30まで塾で授業を受けて、

その後、塾に残ったり、家の近くの校舎に寄ったり、もちろん自宅でと、

夏期講習の復習をしています。

どのくらい時間、復習しているのか尋ねてみると、

「3~4時間くらい」という子どもたちが一番多かったです。

そうすると、1日10時間以上勉強しているわけです。

IMG_0193.JPG
間違えた問題のやり直し、

覚えきれてなかった基礎知識の覚え直し、

断片的に記憶していた知識をつなげる作業などを要領よくやって、

睡眠時間が削られるようなことのないようにしましょう。

もちろん「ユーチューブ動画を見ていて寝不足...」というのは厳禁です!

IMG_0215.JPG
夏期講習の復習ノートが良くなってきた人もいます。

「自分の学力アップのためにノートを使っているね」というノートです。

苦手な科目は覚え直しに力を入れて反復学習をしていたり、

得意な科目は応用力をつけるために考え方から確認したり、

夏期教材と別の教材の問題をやってみたりとがんばっていますね!

IMG_0216.JPG

男女混合種目

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

東京オリンピックで日本選手の活躍が伝えられていますね。

今回のオリンピックの特徴の一つに、

男女混合種目が増えていることが挙げられます。

IOC(国際オリンピック委員会)の方針で、

競技種目や参加選手数の男女均等化があり、

男女混合種目の追加はその一環です。

アーチェリー、陸上や水泳のリレー、柔道、射撃、卓球、トライアスロンで、

男女混合が追加されています。


競技種目の追加としては、

空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィン、

復活競技として、

野球・ソフトボールがあります。

IMG_0204.JPG
受験生はテレビをダラダラ見続けることのないようにしましょう!

夏期講習の復習ノート

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

6年生の夏期講習が3日間終了しました。

IMG_0195.JPG

明日明後日は塾の授業がありませんから、

自宅で夏期講習の復習をしっかりやりましょう。

知識不足が判明した単元の覚え直しをするチャンスです。

IMG_0192.JPG

ただ問題を解くだけでなく、

考え方の確認もしてください。

IMG_0187.JPG IMG_0194.JPG

そんなノートも見られるようになりました!

月曜日の宿題ノートを楽しみにしています!!

東京オリンピック開催

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

今日、7月23日は東京オリンピックの開会式があります。

新型コロナウイルス感染症の影響で1年延期され、

それでも現在の東京は緊急事態宣言が発出されています。

開会式を含めてほとんどの会場が無観客での開催となります。

延期や無観客など異例づくしのオリンピックとなりましたが、

200以上の国や地域が参加して、

33競技が行われる予定です。



やってみよう!

1 次のうち国際オリンピック委員会を表すものはどれか?

 ア IMF  イ IAEA  ウ IOC  エ ILO

2 現在行われている近代オリンピックの基礎を築いた人物を答えなさい。

3 聖火リレーで使われる火はどこの国で灯された火か答えなさい。

4 オリンピックのシンボルマークは何を表しているか選びなさい。

 ア 世界5大陸  イ 常任理事国  ウ 第1回オリンピックの競技数  エ 第1回の参加国数

5 1964年の東京オリンピックから、外国人でも一目で何かわかるようにデザインされた絵文字が普及した。

 それを何と言うか答えなさい。



答え
1 ウ   ア:国際通貨基金  イ 国際原子力機関  エ 国際労働機関

2 クーベルタン(フランス)

3 ギリシア

4 ア  アジア・ヨーロッパ・南北アメリカ・オーストラリア・アフリカ

    赤・青・黄・緑・黒の5色。白地にこの5色で世界のほとんどの国旗が描けるから選ばれた。

    「五輪」と言うようになったのは、新聞記者がオリンピックを短く表現したかったから。

5 ピクトグラム

夏期講習の復習で「力」にする!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

6年生の夏期講習は9:00から16:30です。

8月になると9:00から17:30です。

この時間をずっと授業に参加しているのですから大したものです。

もちろんずっと集中し続けるというわけにはいきません。

しかし、しっかり聴いたり、問題を解いたりできる時間は、

中学生よりも長いのではないかと思います。

中学受験をめざす6年生のすごいところだと思います。

IMG_0185.JPG

ただ、中学受験をめざす子どもたちの中では、

こうして勉強をしているのが決して少数派ではないというところが厳しいですね。

ですから、講習が終わった後、自宅で復習しなければなりません。

そのまま教室に残って勉強していく塾生もいますし、

家の近くの校舎に行って勉強している塾生もいます。

6年生になって、これだけのことができるようになったのですね!

IMG_0191.JPG

夏期講習は始まったばかりです。

これを続ければ力になる!!

2021年夏期講習スタート

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。
IMG_0178.JPG
今日から夏期講習がスタートしました。

今夏も検温して来塾、マスク着用、常時換気などで感染対策をしながらです。

6年生は午前・午後と授業がありますから、

昼食の時間がありますが、やはり黙食ですね。

コロナ禍での受験勉強が続きますが、

この夏に多くの知識を蓄えて2学期から志望校の入試問題に挑めるようにしましょう。


来週の入試もまだ新型コロナウイルス感染症の影響があるかもしれません。

体調が悪いとか大事をとってとかで受験を欠席しなければならない日があるかもしれません。

そういったことに備えて多めの出願ができるように、

しっかり力をつけて受けられる学校がたくさんあるようにしましょう!!
IMG_0180.JPG
夏期講習期間で体調が悪い日があったら、

夏期講習はオンライン受講に切り替えることができますから、

無理して通塾しないようにしましょう。

世界初民間人が宇宙旅行

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

宇宙飛行士でない民間人が宇宙旅行が初めて行われましたね。

Amazon.comの設立者ジェフ・ベゾス氏が設立した航空宇宙企業が開発したロケットで、

高度100キロメートルの場所で無重力状態を体験し、

宇宙船はアメリカテキサス州の砂漠にパラシュートを使って着地しました。

約10分間の宇宙旅行です。


宇宙空間とされる高度は明確には決まってないようです。

スカイスポーツの競技連盟である国際航空連盟は、

空気がほとんどなくなる高度100キロメートルを超えた部分を宇宙空間としています。

アメリカ空軍は高度80キロメートル以上としているそうです。

旅客機は高度約11キロメートルのところを飛んでいます。

さらにその上空に、有害な紫外線を吸収するオゾンがあります。

そのオゾンが集まっているところをオゾン層と言います。


日本人宇宙飛行士星出彰彦氏が船長を務める国際宇宙ステーションは、

高度約400キロメートルのところを飛んでいるそうです。

ここまで旅行として行ける日は遠いでしょうが、

宇宙旅行産業は成長が期待されている産業で、

高度80キロメートルのあたりなら、

航空機型の宇宙船の有人飛行実験に成功しています。

皆さんは、宇宙旅行に行けるかもしれませんね。

「黒い雨」訴訟

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

「黒い雨」訴訟で広島高等裁判所の第二審判決で、

住民側の勝訴となりました。

「黒い雨」というのは、

広島に原爆が投下された後に放射性物質を含む雨のことです。

それを浴びたことにより健康被害を受けたと訴えていたのです。

国は原爆被害を受けた人は当時一定の範囲にいた人を対象にしていましたが、

今回の判決はその範囲外の人も健康被害を受けたと認めるという判決です。


やってみよう!

1 広島に原爆が投下された年(西暦)月日を答えなさい。

2 今回は高等裁判所の第二審判決です。

 第一審判決を不服として上級裁判所に再審査を求めることを何というか答えなさい。

3 今回の判決を不服としてさらに再審査を求めることを何と言い、

 認められた場合、判決を出す裁判所はどこになるか答えなさい。

4 原爆は第二次世界大戦で使用された他の武器と違う点は、

 爆発した後にもあるものによって健康被害が出ることです。

 健康被害を及ばすあるものとは何か答えなさい。

5 小説「黒い雨」の作者を次から選びなさい。

 ア 椎名誠  イ 井伏鱒二  ウ 井原西鶴  エ 夏目漱石  オ 与謝野晶子


答え

1 1945年8月6日

2 控訴

3 上告  最高裁判所

4 放射線

5 イ   イ以外の人物がいつ頃活躍したかを考えると消去法でできます。

世界自然遺産に登録予定のやんばるの森

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。


もうすぐ「奄美大島、徳之島、沖縄北部及び西表島」が世界自然遺産に登録されます。

これは一度登録が見送られています。

登録を申請した場所があちこちに飛び地となっていることや

沖縄本島北部のやんばるの森の米軍北部訓練場跡地が含まれていないことが理由でした。

今回は米軍北部訓練場跡地も含めて申請されました。

米軍北部訓練場跡地は「やんばるの森」の登録予定地の約4割を占めます。

一般の人の立ち入りができなかったことで自然が残ったという良い点と、

訓練で使用した金属類がまだ落ちているなどの問題点があります。

そして現在も米軍北部訓練場と隣接していますから、

騒音が野生動物の生活に影響する恐れが残っています。

やんばるというのは「山原」の意味で、

沖縄北部の広葉常緑樹の山林のことです。

ここには天然記念物のヤンバルクイナをはじめ多くの生物が生息しています。

日本にいる野鳥の種類の3割が生息していると言われています。

その他にもオキナワイシカワガエルやアカマタという2メートルにもなるヘビが生息しています。

きれいな水と多くの植物と多様な小動物がいる貴重な森なのです。

この森が世界自然遺産に登録されれば観光客が増えることでの影響が心配されます。

服や靴についた外来の植物の種や昆虫の卵などが入ってきて生態系を壊す恐れがあります。

自動車の交通量が増えることで、交通事故死する動物が増える恐れがあります。

世界自然遺産に登録されることからこういったことの対策が求められています。

やってみよう!(今回はクイズっぽいです)

1 動物を車でひいてしまうことを「ロードキル」と言います。

  ロードキルを防ぐ対策として間違っているものを選びなさい。

  ア 車の制限速度を低くおさえる。

  イ 動物が道路を安全に横断できるように橋やトンネルをつくる。

  ウ 道路に入ってこないようにフェンスを設置する。

  エ 道路にいる動物を発見したらクラクションを鳴らして、

    人間がいることを知らせる。

2 国の天然記念物であるヤンバルクイナが苦手とすることは次のどれでしょう。

 ア 飛ぶこと  イ 走ること  ウ 木に登ること  エ 鳴くこと

3 観光客が大幅に増えることで自然環境や地域住民の生活に悪影響を与えることを何というか、

 次のア~エから選びなさい。

 ア マイクロツーリズム  イ グリーンツーリズム  ウ オーバーツーリズム  エ エコツーリズム

答え

1 エ  野生動物は光に照らされたり、大きな音を出されたりすると、

     驚いて立ち止まってしまうものもいるので、

     通り過ぎるのを待つ方が良いようです。

     イ 道路を横断できる橋を「オーバーパス」、地下道を「アンダーパス」と言います。

2 ア  羽が小さく胸の筋肉も発達していませんが、脚が強く走ったり、木に登ったりします。

3 ウ

  マイクロツーリズム=自宅から近い場所に旅行すること。コロナ禍で注目された。

  グリーンツーリズム=農山漁村などでの滞在型・体験型旅行。

  エコツーリズム=自然や歴史など、地域の魅力を観光客に理解してもらうことで保全につなげる取り組み。

毎年、7月に豪雨被害が出ています。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

先週は静岡県、昨日は鳥取県、今日は広島県と大雨の被害が出ています。

「緊急安全確保」も出された地域もあります。

これは、命を守るための最善の行動をとることを知らせるもので、

警戒レベルでは最高レベルの5にあたります。

ここ最近は7月に豪雨災害が多発しています。

昨年は「令和2年7月豪雨」がありました。

筑後川や球磨川など受験勉強で習う河川やその支流で氾濫もしました。

岐阜県下呂市で増水した飛騨川が道路を削ってしまいました。

2019年は鹿児島県を中心に豪雨をもたらした「九州南部豪雨」、

2018年は260名以上の犠牲者を出した「平成30年7月豪雨(西日本豪雨)」がありました。

倉敷市真備町が広く浸水していた映像が衝撃的でした。

2017年は「九州北部豪雨」がありました。

真砂土(まさど・まさつち)と呼ばれる花こう岩の風化した砂でできた土地が土砂くずれをおこしました。

近年よく聞く「線状降水帯」、

テキストにも載るようになった「ハザードマップ」、

熱海の「土石流」「盛り土」などの用語は来春の入試に出る?

入試に出る出ないの前に地球環境や防災に対して関心を持たなければいけませんね。

7月11日(日)夏期講習説明会(塾外生対象)があります。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。
IMG_20210707_123513.jpg
7月11日(日)は明倫ゼミナール各校で塾の塾外生対象の夏期説明会を開催します。

この説明会では明倫ゼミナールの夏期講習のご説明とともに、

普段の授業・指導についてもご説明します。

・中学受験に興味はあるがよくわからない。

・中学受験の準備をすべきかどうか迷っている。

・中学受験の勉強をしているが、子どもに合っているか不安。

・集団指導と個別指導のどちらが適しているのかわからない。

・今からのスタートで間に合うのかわからない。

などなど、

中学受験に関する相談もできますから、

お気軽にご参加ください。

来週で7月通常授業は終了するため、

体験授業をご希望の方は、

この説明会でご予約なさってください。

今年の夏季集中特訓は南山中学校男子部校舎で開催します。

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

8月13日~15日に5・6年生対象の夏季集中特訓を南山中学校男子部校舎にて開催します。

1line_2632234937633712.jpg

私立中学校の教室で勉強することで、

「私立中学に入学して学ぶ自分」をイメージして、

秋以降の勉強の原動力にしてほしいと思います。

また、せっかく私立中学校を会場にお借りしているので、

入試体験(模擬入試)も予定しています。

2line_2632247525474592.jpg

塾生の皆さんは、

夏季集中特訓を入試日と思って夏期講習に取り組んでください。

入試までに力を蓄える練習と入試本番で力を出し切る練習をしましょう!

line_2632224653865538.jpg

さらに特別企画として、

5年生は南山男子部の先生の授業を1コマ受けられます!

6年生には私立中学受験に挑む心構えを話していただきます!

さらにさらに女子のために、

聖霊中学校の先生から女子校の魅力をお話しいただく時間を用意しています!!

南山中学女子部の先生も激励に来ていただく予定です!!!

nagoyachuugakkou.jpg

昨年(会場:名古屋中学校)の様子

夏期講習生募集中です!

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験コースです。

現在、明倫ゼミナールでは夏期講習生を募集しています。

これから中学受験の勉強を始めたい、、

中学受験の準備について説明を受けたい

中学受験の勉強について見直したいなどの相談も承ります。

7月11日(日)に夏期説明会を開催しますが、

説明をお聞きいただいてからも質問・相談をしたいということは出てくるものです。

お早めのお問い合わせをお待ちしております。



夏期講習
小3ジュニアコース  

・中学受験準備として。

・60分×4日間

小4生

・基礎コース...中学受験の入門として、120分×8日間。

・発展コース...基礎コースを踏まえて問題の解き方を学ぶ、90分×9日間。

小5生

・基礎コース...5年生前期の入試頻出単元の勉強をする、180分×8日間。

・発展コース...基礎コースを踏まえて応用力を養う、300分×9日間。

小6生

・中学受験に必要な学習内容を単元ごとに復習する20日間。

chirashi.jpg

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ