私立中学受験科ブログ

レジ袋有料化 (2021年入試 時事問題対策)

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験科です。

2020年7月から、レジ袋の有料化が義務化しました。

(7月2日のブログでも扱っています)

この場合のレジ袋は、

プラスチック製のものです。

プラスチックは分解されずに残ります。

海や湖、河川などに漂流したプラスチックごみを

エサと間違えて生物が食べてしまったことで死んでしまったり、

長い時間漂っていたプラスチックごみは、

太陽の紫外線や波の力で細かくくだかれるため、

プランクトンが体内に取り入れてしまい、

それを食べた生物の体の中にもプラスチックごみは残り、

やがては人間の食卓にも上ってきたりします。

スーパーやコンビニで買い物をした時に、

「袋はご入用ですか?」

「お印だけ貼っておきますね」

などと定員さんが言うのをよく耳にします。

しかし、プラスチックごみの中で、

レジ袋が占める割合は数パーセントに過ぎないと言われており、

環境省はレジ袋有料化の目的を

「国民の意識とライフスタイルの変革をうながすため」としています。



やってみよう!

1 レジ袋の有料化に特に関係する省庁を2つ選びなさい。

  ア 環境省  イ 文部科学省  ウ 外務省  エ 厚生労働省  オ 経済産業省

2 大きさが5㎜以下になったプラスチックを何というか答えなさい。

3 2のようになったプラスチックごみを体内に入れたプランクトンを小型の魚が食べ、

 その小型の魚をそれよりも大型の魚が食べることによって、

 プラスチックごみは生物の体内に蓄積されていきます。

 この食べる食べられるという生物のつながりを何というか漢字4字で答えなさい。

4 ①ごみを減らす②くり返し使う③資源を再利用すると言う意味の英語の頭文字をとって「3R」と言います。

 ①②③のそれぞれをカタカナで答えなさい。

5 プラスチックごみを減らすために、買い物袋の持参が呼びかけられています。

 この買い物袋を何というかカタカナで答えなさい。



答え

1 ア、オ

2 マイクロプラスチック

3 食物連鎖

4 ①リデュース ②リユース ③リサイクル

5 マイバッグ(エコバッグ)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ