私立中学受験科ブログ

2050年温室効果ガス排出ゼロへ

こんにちは。

明倫ゼミナール私立中学受験科です。

スペインでCOP25が開かれていることもあって、

地球温暖化対策に関するの話題をよく聞きます。

地球温暖化対策の国際枠組みである「パリ協定」が、

2020年1月に始まります。

COP25では、詳細ルールについても話し合われます。


パリ協定は、

世界の平均気温の上昇を2度未満(努力目標としては1.5度)にし、

21世紀後半には人間活動による温室効果ガスの排出を実質0にするという目標で、

締約国(参加する国)が取り組むものです。


日本は、

2030年までに温室効果ガスを

2013年度比マイナス26%を目標にしています。

2050年までに温室効果ガスの排出量を80%削減し、

21世紀中に「脱炭素社会」の実現を目指します。


三重県の鈴木知事は、

2016年の伊勢志摩サミットの首脳宣言で、

「パリ協定の着実な実施」が盛り込まれていたことも踏まえ、

「ミッションゼロ2050みえ」と題し、

2050年までに温室効果ガスの排出をなくす

「脱炭素宣言」を発表しました。

長野県では、

台風を含め異常気象が頻発しているとして、

「気候非常事態宣言」を出して、

2050年には二酸化炭素排出量を実質0にするとしています。

各国で

温室効果ガス(特に二酸化炭素・CO₂)削減のために、

化石燃料の消費を減らす努力や技術を高めるだけでなく、

二酸化炭素を大気中に放出せず

回収して地中や海底に閉じ込める「CO₂回収・貯留(CCS)」の実用化を進めているそうです。

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ