こんにちは。
愛知県の私立中学校や県外難関中学校の受験をお考えの小学生と、そのご家庭をサポートする明倫ゼミナール私立中学受験科です。
今月の中学受験ブログは、6年生の時事問題対策となるような内容を取り入れています。
今回は、4月に起こった「熊本地震」を扱いたいと思います。
過去、「阪神・淡路大震災」(1995年)や「東日本大震災」(2011年)についての出題がありました。
来春の入試で、「熊本地震」が取り上げられることは十分考えられますね。
熊本地震は、2016年4月14日に、熊本県を震源とするマグニチュード6.5の前震、16日にマグニチュード7.3の本震がありました。
益城町では、最大震度7を観測し、大きな被害がでました。
地震関連の犠牲者は、50名を超えました。
6年生はやってみよう!
今回は、理科・社会科の両方に関係します!
① 地震のエネルギーの大きさを表す単位をカタカナで書きなさい。
② 地震による地面のゆれの強さを表す単位を漢字で書きなさい。
③ 地球の表面を覆っている岩盤のことを何というか、カタカナで書きなさい。
④ 地下の地層・岩盤がずれてできた溝のことを何というか答えなさい。
⑤ ④で、今後、活動する可能性が高いものを何というか答えなさい。
⑥ 熊本地震のように、⑤がずれて起こった地震を何というか答えなさい。
⑦ 地震に備えて、危険な場所や避難場所を示した地図を何というか、カタカナで書きなさい。
⑧ 災害時は、電話やメールがつながりにくいため、「声の伝言板」として、録音できるものを何というか答えなさい。
⑨ ⑧を利用する場合の電話番号を答えなさい。
⑩ 熊本城も大きな損傷を受けました。熊本城を築城した人物は次のどれか、記号で答えなさい。
ア 黒田長政 イ 島津義久 ウ 加藤清正 エ 大友宗麟 オ 毛利輝元
答え
① マグニチュード
② 震度
③ プレート
④ 断層
⑤ 活断層
⑥ 内陸型地震(直下型地震)
⑦ ハザードマップ
⑧ 災害用伝言ダイヤル
⑨ 171
⑩ ウ
この他、九州地方の特色、特に熊本県の自然・産業・歴史などと合わせた出題が考えられますね!