私立中学受験科ブログ

そろそろ時事問題対策の準備を

こんにちは。

愛知県の私立中学校や県外難関中学校の受験をお考えの小学生と、そのご家庭をサポートする、明倫ゼミナール私立中学受験科です。

先日、「山・鉾・屋台行事」が無形文化遺産に登録見込みであることから、「時事問題として出題されるのでは?」ということを書きました。

11月になると、志望校の過去問をある程度やり込んだところで、「時事問題対策をどうしよう?」と思った方も多いのではないでしょうか。

書店にも、2016年時事に関する本が出てきていますね。

中学受験では、時事問題が結構、出題されています。

先日の明倫ゼミナールにお越しいただいた高田中学校の先生も、「時事問題は、ここのところ毎年出ています。おそらく来年も」とおっしゃっていました。

高田中学校に限らず、多くの中学校で、時事問題が出題されるのは、

「実社会に起こっていることに、興味・関心を持つことが、勉強の動機となったり、自身の成長につながったりする」

「社会に興味・関心を持てる子どもは、学習意欲が高いのではないのだろうか」

「教科書だけでなく、社会の出来事からも『考える力』を養ってほしい」

などの学校側の意図があるのかもしれません。

ニュースは、視聴者に「一つの正解を出すこと」を求めません。

そのため、出来事を知るだけで終わるか、自ら疑問を持ち、多方面から考えるかは視聴者まかせになります。

ニュースを見ることで、(問われなくても)「自ら考える力」を養っていけると良いですね。

「思考力・判断力・表現力」を重視する大学入試改革にも対応できるのではないでしょうか。


とはいえ、6年生は、まず目前に迫った入試を突破することですね。

まずは、国語・算数・理科・社会の教科内容の復習をしっかりやってください!

明倫ゼミナールでは、時事問題対策年末年始の合宿の理科・社会の授業で取り入れます!

また、このブログでもその予習代わりに少しずつ取り入れていきます!!

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ