私立中学受験科ブログ

2016年9月アーカイブ

自分を客観的に見てみよう!

こんにちは。

愛知県の私立中学校や県外難関中学校の受験をお考えの小学生と、そのご家庭をサポートする明倫ゼミナール私立中学受験科です。

秋は、文化祭や体育祭を行う学校が多く、卒塾生に会う機会が増えます。

通っている学校の文化祭の宣伝に明倫の教室に来たり、いつもよりも帰宅時間が早かったからと、明倫に寄ってくれたりと。

先日、滝中学校に通っている男子と、愛知高校に通っている女子が、同時に来てくれました。

DSC_1495.JPG

二人は、同じ校舎の卒塾生ですが、顔見知りでなく、たまたまということでした。

せっかく来てくれたので、どんな学校生活を送っているかを、我々教師だけにでなく、在塾生にも話してもらいました。

DSC_1496.JPG

授業と授業の合間に、教室に入って、「合格の喜び」「学校生活の楽しさ」などを話してもらいました。

愛知高校に通っている生徒は、現在三年生で、受験を控えています。

「同じ受験生ですから、一緒にがんばりましょう!」と激励してくれました。

滝中学に通っている生徒が、昨年の今頃を振り返ってこんなことを話してくれました。

「今、自分ではがんばっているつもりでも、入試前には、もっとがんばっておけばと思ってしまいます。秋に精一杯がんばれるかどうかが、合格するかどうか・・・」(なかなか言葉が出てこず困っていました)

「合格するかどうかを大きく左右するんだよね?」(と助け舟を出しました)

「そうです!」

先輩の言葉はよく響きます。在塾生も前をしっかり向いて聴いていました。

滝中学に通っているこの生徒の場合、「自分なりにがんばっている」ということに満足してしまい、『志望校合格を勝ち取るために』という視点を忘れがちになるタイプでした。

2学期からは、模擬試験で志望校判定も出ますから、それを見ては、はちまきを締め直すという秋でした。

中学受験に臨むのは、小学生ですから、自分のことを客観的に見つめることがなかなかできないということがあります。

前出の卒塾生のように、志望校のボーダーに届いていなくても満足してしまったり、反対に、できるようになってきているのに、偏差値ばかりにとらわれて、志望校の受験をあきらめかけたりと。

そこで、明倫ゼミナールでは、三者面談などの機会を設け、問題の出来と成績、志望校との距離を確認させ、何をすべきかを提案します。

授業は一斉指導方式ですが、個別に進路相談・学習相談をできる機会を設けています。

6年生2学期は、毎月模擬試験がありますから、そんな相談の機会が多くなります。

6年生でなくても、模擬試験後という時期でなくても、ご相談の機会をおつくりすることができますので、お気軽に校長にお申し出ください。

5年生親子勉強会

こんにちは。

愛知県の私立中学校や県外難関中学校の受験をお考えの小学生と、そのご家庭をサポートする明倫ゼミナール私立中学受験科です。



明倫ゼミナール5年受験科コースでは、「親子勉強会」を開催しました。

この会では、5年生後期という時期と入試概略についてお伝えします。

1474601032331.jpg


とくに今回は、

1 中学受験における5年生後期の重要性

2 受験生らしい授業の受け方、家庭学習の取り組み

3 目標設定のための受験情報

という3点で会を構成しました。

DSC_1511.JPG

会場は、「受験科父母会」のような大きな会場でなく、普段授業で使っている教室です。

講師が情報をお伝えするだけでなく、参加塾生から意見を聞いたり、親御様から質問を受けたりと、双方向の会になりました。

参加していただいた塾生は、授業の受け方や宿題のやり方などについての質問に答える形式のセルフチェックを行ったり、効率のよい方法や成績の上がるノートの使い方などを親子で考え、シートに記入するなどの作業をしながら確認するという時間もあります。

多くの方が親子で参加されていますから、親子一緒に考え、作業することで、受験に対する意志の統一も図れたのではないでしょうか。



10月16日(日) 名古屋中学校を会場に、「受験科父母会」を開催します。

私立中学説明会 英語教育をアピール

こんにちは。

愛知県の私立中学受験や県外難関中学校受験をお考えの小学生と、そのご家庭をサポートする明倫ゼミナール私立中学受験科です。


9月18日は、明倫ゼミナール主催の私立中学説明会を開催しました。

台風が近づく、時折、降雨の中、大勢の保護者の方にお越しいただきました。

改めて御礼申し上げます。

1474245791493.jpg
さて、今回の私立中学説明会では、大学入試改革に備えて、「英語教育の充実」を掲げている学校がほとんどでした。

ネイティブ教師の授業、短期留学、ホームステイなどはもちろん、SGH(スパーグローバルハイスクール)認定を受けた学校、入試に英語技能資格を設けた学校、入学前に英語の授業を受けられる学校、大学と連携した教育など、様々な取り組みが始まっています。

私立中学校の教育内容の充実ぶりを感じられる1日でした。
25分間という限られた時間で、各中学校の先生方にプレゼンテーションを行っていただいたのですが、すべての学校が、スライドを用意して、限られた時間内に多くの情報をわかりやすく伝えておられたのが印象的でした。

海陽中等教育学校以外に、WEB出願を採用した学校が増えたのも来年度入試の特徴です。

これにより、多くの受験生の事務処理が速く正確にできるようになりますが、一方で、受験生の側からすると、速達郵送の方が、安心感があるという意見も聞かれます。

1474245692092.jpg

ある中学校の先生に伺ったところ、「他都道府県の私立中学校に聞くと、WEB出願と郵送出願を併用すると、郵送出願の方が多いと聞いた。郵送の方が安心なのでしょうね。だから、来年度は、WEB出願と郵送を併用にした。」とお話しいただきました。

学校により、出願期間、出願方法などが違います。

現6年生の保護者の皆様は、各学校の入試要項をご確認の上、出願準備をお願いします。

隣の子がライバルだった!

こんにちは。

愛知県の私立中学校や県外難関中学校の受験をお考えの小学生と、そのご家庭をサポートする明倫ゼミナール私立中学受験科です。


先日、現在、名古屋大学医学部5年生になった卒塾生と、そのご両親にお会いしました。

受験科生時代の思い出話をいくつかしてくださいました。

その中で、お父様が、こんなことをおっしゃいました。

「違う校舎の生徒さんで、合宿や講習、日曜日(現日曜ゼミ)などで隣になったお子さんが良い刺激になっていました。そのお子さんを意識して、夜遅くまで勉強していることもありました。『今日はこのくらいにして寝なさい』と言ったこともありました。この子にとって良い環境でした」

DSC_0098.JPG

本人は、「そうだったっけ」と、すっかり忘れてしまったようでした。

「国語は勝てたけれど、算数は歯が立たなかったなあ」

と、ライバル視していたことはよく覚えているようでしたけれど。


国家試験に向けての勉強と、研修をさせてもらう病院選びに忙しくなります。

外科医をめざすということを伺いました。

「また、いばらの道に進むようです」とお父様。

いばらの道かもしれませんが、「外科医を」と言ったときの顔は明るいものでした。

やりがいを感じているからだと思います。

今年の6年生も、隣に座った塾生をライバル視していることでしょう。

やりがいを持って、あと5か月ほどを全力で臨んでください!!

日曜ゼミで滝中学校入試問題に挑戦!

こんにちは。

愛知県の私立中学校や県外難関中学校の受験をお考えの小学生と、そのご家庭をサポートする明倫ゼミナール私立中学受験科です。


2学期の『日曜ゼミ』がスタートしました。

日曜ゼミは、5年生と6年生の希望者が受講しています。

6年生は、夏期講習で一通り復習し終えて、入試実践演習に入っています。

とくに日曜ゼミにおいては、愛知県の私立中学校の過去問を使った授業になります。

本日は、滝中学校の入試問題を「実戦形式」で臨みました。

① 名前(受験番号)を書く。

② 問題量を確認。

③ 問題の優先順位づけ

④ 解答欄へ正確に記入

など、問題を解くこと以外の練習もします。

DSC_1505.JPG 日曜ゼミ6年男子クラス

・ 取り掛かりが早く、すぐに集中できる!

・ 短時間で多くの問題をこなすことができる!

・ 速くていねいな字を書くことができる!

などは、普段の学習への取り組み方が出てしまいます。

DSC_1504.JPG 日曜ゼミ6年女子クラス

「入試の練習なので、解答用紙を使います。採点してもらえる字を書くこと!」

と言われてスタートしたので、最初は、解答用紙に書く字に気を遣っていました。

しかし、問題をどんどん解いているうちに、あるいは、終了時刻が近づいてくると、いつもの字に戻ってしまい、「はっ」と気づいて、書き直している間に時間切れになってしまった生徒もいました。

DSC_1500.JPG

この時期は、合格最低点に達しないことも多いですが、まず、その現状を知り、「合格」めざして勉強していくことが大切です。

その勉強は、「満点」をとるための勉強でなく「合格」するための勉強です。

そのため、日曜ゼミでは、できるようにしておくべき問題の解説を中心に行っています!

今後、東海中学校や南山中学校などの入試問題にも挑戦していきます!

県外難関校をめざしている人は、四谷大塚「予習シリーズ」を使った授業もあります!

私立中学説明会

こんにちは。

愛知県の私立中学校や県外難関中学校の受験をお考えの小学生と、そのご家庭をサポートする明倫ゼミナール私立中学受験科です。


明倫ゼミナールが主催する私立中学説明会を9月18日(日)に開催します。

場所は、昨年に引き続き、名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール会議室)です。

男子校の部、共学校の部、女子校の部の3部開催します。

この学校説明会で多くの学校を聞き比べて、受験校の決定にお役立ていただければと存じます。

また、特に興味をお持ちになった学校に関しては、実際に学校へ足をお運びになることをお薦めします。

2015716413034.jpg 昨年の会場の様子

男子校の部 13:50~15:10
 

共学校の部 12:00~13:40

女子校の部 10:00~11:45 

出席予定校 

愛知中学校愛知淑徳中学校、海陽中等教育学校、金城学院中学校、椙山女学園中学校星城中学校聖霊中学校、滝中学校中部大学春日丘中学校東海中学校、名古屋中学校

※ 南山中学校男子部・女子部の学校説明会は、10月の明倫ゼミナール保護者会で開催します。

学校パンフレットの他に、2017年度入試要項・出願書類もお配りする予定です。

お子様とご一緒でも、保護者の方のみでもご参加いただくことができます。

明倫ゼミナール生でない方もお聞きいただくことができますので、ご希望の方は、下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。

 フリーダイヤル 0120-272-731 (月曜~土曜日 12:00~22:00)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ