みらいミッテでは、
「つくる」「調べる」「伝える」「解決する」という4つの学びを通して
12のチカラを育てることを目的としています。
今日は、その中でも「つくる」のカリキュラムを1つ紹介させていただきたいと思います。
「つくる」...工作を通して仕組みを学んだり、アレンジを考えたりする学び
みらいミッテでは1つの単元を3回にわけて学びます。
初級コースでは「ビー玉めいろ」の作成をしました。
① めいろや立体について学ぶ
② 実際に作成してみる
③ 作った迷路で遊んでみて、改良する
このような形でカリキュラムを進めていきます。
(②の段階の試作品迷路)
まずはスタートからゴールまできちんと動線をつくります。
(③の改良版迷路)
時間が足りず、途中の段階ですが
迷路の面を1つ増やし、レベル1→レベル2とコースを増やそう!と考えながら作ってくれました。とってもダイナミックな作品になりました。(子どもの発想力ってすごい!)
今後もまた体験会を実施していく予定なので、
みらいミッテってどういうコースなの?という方はぜひ一度お問合せくださいね。
<みらいミッテコースについて詳しくはこちらから!>