有松校のブログ

志望大学、志望学部は決まっていますか?

2025.03.05

その他

こんにちは。明倫ゼミナール有松校高校部です。

いよいよ高2生のみなさんは受験学年になりますね。
志望大学、志望学部は絞れていますか?

Studyplusの調査によると、志望校を決めた要素には「学びたい学部学科があるか」「偏差値」「立地」があるということです。
自分が興味のある分野は何なのか、大学で学びたい学問は何なのか、将来どんな仕事に就きたいのか、
自宅から通いたいのか、県外の大学に行きたいのか、今一度よく考えてみましょう。
迷った時は気になったいくつかの大学のオープンキャンパスに足を運びましょう。
大学生活をイメージすることでモチベーションが上がりますし、自分の中での志望度合いが確認できるはずです。
自宅から通う場合は、通学経路や時間を確認しておくのも良いですね。

多くの大学では夏休みから秋ごろにかけてオープンキャンパスが多く開催されます。
人気のある大学は先着順のところもあります。
気づいたら終わっていたということのないように、こまめにHPをチェックするようにしましょう。

受験学年の良いスタートを切れるよう、今から受験生として意識を高く持てると良いですね。

TOP